地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、呉市・安芸郡の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

呉市・安芸郡の地域情報サイト「まいぷれ」呉市・安芸郡

今年も暑い「お盆」になりそうです。

(有)寺垣内石材店

おはようございます。
今日も暑くなりそうです
熱中症には、くれぐれもご注意くださいね。


さて、今月は「お盆」という行事がありますね。
では、「お盆」って何でしょう?
何をしたらいいんでしょう?

「お盆」という行事について、少しお話してみたいと思います。

まず、「お盆」の由来について。

「お盆」は正式には「盂蘭盆会(うらぼんえ)」と言います。
これは、インドの言葉の一つ、サンスクリット語の「ウラバンナ」を漢字で音写したもので、略して「お盆」と呼んでいます。
「お盆」の行事は、『盂蘭盆会経』に説かれている目連尊者の話に由来します。

目連はお釈迦様の弟子の中でも、神通力一番と言われていました。
ある時、目連はこの神通力を使って、母親の死後の世界を見たのです。
すると、母親は餓鬼道に堕ちて飢えと渇きに苦しんでいるではないですか
そこで目連はお釈迦様にどうしたら母を救えるのかたずねました。
お釈迦様は「お前の母は生前、物惜しみをして他人に施しをしなかった。代わりにお前が布施行をしなさい」と言われました。
目連はお釈迦様の教えにしたがい、僧侶たちの夏の修業期間のあける7月15日に多くの僧や貧困に苦しむ人たちに飲食物などを施したのです。
すると、その功徳(くどく)によって母親は極楽往生がとげられました。
それ以来(旧暦)7月15日は、父母や先祖に報恩感謝をささげ、供養をつむ重要な日になったのです。

現在、日本各地で行われる「お盆」の行事は、各地の風習などが加わったり、宗派による違いなどによってさまざまですが、一般的に先祖の霊が帰ってくる期間だとされています。

 ※浄土真宗では霊魂が帰ってくるとは考えません。

次回は、お盆の期間と浄土真宗のお盆について、お話したいと思います。


安芸郡熊野町の石材のことなら何でもどうぞ、自社加工が自慢の寺垣内石材店でした。
◆詳しくはこちら◆



◆店舗情報◆
安芸郡熊野町出来庭6-2-4
TEL:082-854-0326
営業時間:8:00~17:00
定休日:日曜

基本情報

名称(有)寺垣内石材店
フリガナテラガウチセキザイテン
住所731-4221 安芸郡熊野町出来庭6-2-4
アクセスJR矢野駅南口より車で20分
電話番号082-854-0326
ファックス番号082-855-0855
営業時間8:00~17:00
定休日日曜
駐車場
ホームページhttps://teragauchi-sekizai.com/

口コミ

このお店・施設に行ったことがありますか?あなたの体験や感想を投稿してみましょう。

まいぷれ[呉市・安芸郡] 公式SNSアカウント