地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、呉市・安芸郡の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

呉市・安芸郡の地域情報サイト「まいぷれ」呉市・安芸郡

宗派によるご本尊様の迎え方 その2

(有)寺垣内石材店

ご本尊様の迎え方には、各宗派によって違いがあるようです。
それぞれどのようになっているのかまとめてみました。

3.天台宗の場合
正面頂部に梵字を刻み、「○○家先祖代々」とし、後は他宗派と同じです。
五輪塔に位牌墓の場合、五輪塔は指定の梵字で、位牌墓の頂部に一文字の梵字を刻み、父母の戒名と裏面に死亡年月日などを入れます。

4.禅宗(臨済宗・曹洞宗)の場合
正面頂部に○(円相)を刻み、「○○家先祖代々」とします。
五輪塔と位牌墓の場合、五輪塔には「空風火水地」と刻み、位牌墓の頂部に円相を書いて、父母の戒名を刻みます。

5.日蓮宗の場合
正面に刷毛文字(髭題目)で「妙法」と刻み「○○家先祖代々」とします。
五輪塔と位牌墓の場合、五輪塔は刷毛文字(髭題目)で各輪に妙法蓮華経と刻みます。
位牌墓は「妙法」を書いて、父母の戒名を書きます。

6.真言宗の場合
正面頂部に梵字一文字を刻み、「○○家先祖代々」とします。
五輪塔と位牌墓の場合、五輪塔各輪に決まった梵字を刻み、位牌墓には梵字一文字を刻みます。

7.神道の場合
剣状墓石に八足台が付いていて、正面に「○○家奥都城」とします。
奥都城、奥津城、奥城とあってどれでも構いません。
神道自体に五輪塔はありませんが、神仏習合の流れからして建てる場合もあります。
その場合、地輪に「○○家奥津城(奥都城、奥城)」とし、位牌墓は夫婦の霊名をきざみます。


*梵字はパソコンでは表示できないので、梵字としました。
 どのような梵字かは、その宗派にお問い合せ下さい。

写真:臨済宗の法要

※ここの記載は参考としてください。


安芸郡熊野町の石材のことなら何でもどうぞ、自社加工が自慢の寺垣内石材店でした。
◆詳しくはこちら◆


◆店舗情報◆
安芸郡熊野町出来庭6-2-4
TEL:082-854-0326
営業時間:8:00~17:00
定休日:日曜

基本情報

名称(有)寺垣内石材店
フリガナテラガウチセキザイテン
住所731-4221 安芸郡熊野町出来庭6-2-4
アクセスJR矢野駅南口より車で20分
電話番号082-854-0326
ファックス番号082-855-0855
営業時間8:00~17:00
定休日日曜
駐車場
ホームページhttps://teragauchi-sekizai.com/

口コミ

このお店・施設に行ったことがありますか?あなたの体験や感想を投稿してみましょう。

まいぷれ[呉市・安芸郡] 公式SNSアカウント