地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、呉市・安芸郡の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

呉市・安芸郡の地域情報サイト「まいぷれ」呉市・安芸郡

真宗の法名に付けてはならない文字がある?

(有)寺垣内石材店

お墓は宗派により異なります。

真宗の場合はどうでしょうか?

本願寺の宗旨の方で法名に「信士」「信女」「居士」「大姉」が付いているのをよく見かけます。
在家出身の俗なる者が死ねば成仏までに霊の区間があって、追善供養をし浄化され、五十年を過ぎれば仏になるとする他宗派の考えに歩調を合わせた考え方です。
真言宗などの他宗派はそうであっても、本願寺には全く「信士」とか「信女」を付ける考え方はありません。
しかし、専門家である住職が堂々とそれらを付けておられる、しかも専門の大学を出た立派な住職さえもです。
本願寺では「注意はしているのですが・・・」との返事だそうです。
本山と末寺の関係が昔のようなものでないからこうなってきたのでしょうか。

昔も今も、法名は本山から下附されるものであるのにかかわらず、お寺の維持管理という旗印のもとに、地方の寺の門徒の法名は、そこの住職がつけて法名料をいただくシステムになっています。
付けてもらう人も「長くてありがたい字にしてください」と注文します。
「釋○○」のたった三文字であれば「こんな短いものでは恥ずかしい」というらしいのです。
しかたなく「信士」などを付けることになります。
長い戒名法名に値打ちがあるとする風潮が、いまの本願寺の法名の悪習につながっているのではないでしょうか。
施主も長い法名を付けていただくことによって高額なお布施を出せるらしいのですが、真宗の根幹を覆すような付け方はいかがなものでしょうか。

写真:親鸞聖人

※ここの記載は参考としてください。


安芸郡熊野町の石材のことなら何でもどうぞ、自社加工が自慢の寺垣内石材店でした。
◆詳しくはこちら◆


◆店舗情報◆
安芸郡熊野町出来庭6-2-4
TEL:082-854-0326
営業時間:8:00~17:00
定休日:日曜

基本情報

名称(有)寺垣内石材店
フリガナテラガウチセキザイテン
住所731-4221 安芸郡熊野町出来庭6-2-4
アクセスJR矢野駅南口より車で20分
電話番号082-854-0326
ファックス番号082-855-0855
営業時間8:00~17:00
定休日日曜
駐車場
ホームページhttps://teragauchi-sekizai.com/

口コミ

このお店・施設に行ったことがありますか?あなたの体験や感想を投稿してみましょう。

まいぷれ[呉市・安芸郡] 公式SNSアカウント